コンテンツへスキップ

山形県米沢市のヤマムラ楽器工房

世界初「ネックボディ一体型くり抜き工法」を確立したヤマムラ楽器工房のホームページにようこそ!

  • Home
  • Profile
  • Product
    • アコースティックギター
      • アコースティックギター
        • アコースティックギター001
    • エレキギター
      • エレキギター001
    • エレキベース
    • フラットマンドリン
      • フラットマンドリン F5タイプ
    • ヴァイオリンプロセス
    • ヴァイオリン
    • ウクレレ
  • Repair
  • Sale
  • Blog
  • 特定商取引法の表記

カテゴリー: ブログ

ただいま、チャランゴ制作中です!

2017年10月30日2017年11月3日 yamamura コメントする

ただいま、チャランゴ制作中です! 7月頃、地元、米沢のお客様からチャランゴの修理を2本いただきました。初めて見た楽器なので興味しんしん。さっそくサイズをコピー。チャランゴにチャランゴしてみたくなり作り始めて約2か月、生地 […]

続きを読む

ミニレスアケビ

2017年10月11日2017年10月11日 yamamura コメントする

このレスポール型ギターは我が家の黒小芝愛犬アケビちゃんから名前をつけました(^^)/ 価格300,000円

続きを読む

NEWストラトキャスター進化論

2017年9月8日2017年10月2日 yamamura コメントする

昔から多くのギタリストに愛されているストラトキャスターですが、いまだに形が変わらない変化しないのはなぜでしょう?確かに伝統的なギターですが、私的にはスルーネックのストラトが一番いいと思います ボルトオンのネックのつなぎ目 […]

続きを読む

力木について

2017年9月7日2017年9月26日 yamamura コメントする

この力木、基本的にはマーチンかもしれませんが 今までに試した中では低温から高音まで非常にバランスがよく最高だと確信しています。ギターに限らず楽器は全て材料の枯れ具合だと思いますが、力木の配置も大切だと思います。色々な形状 […]

続きを読む

投稿のページ送り

1 … 9 10 11

営業日カレンダー

ヤマムラ楽器工房のYouTubeページはこちら

ヤマムラ楽器工房 〒992-0086 山形県米沢市広幡町京塚2489-5  電話 090-9427-2541